2018/05/09

毎日継続、と同じように苦手なもの。

整理整頓や掃除…

 

どちらも、こまめにやればそんなにひどいことにはならないから、やっぱり毎日継続が苦手なことも関係あるのかもしれない。

 

出したらしまう

管理できる量までモノを減らす

それさえやればいいのよ、と子どもの頃から言われ続けてるけど、それが出来たら今こんなことになってないわけで。

極端な話、出したことすら認識してないことがあるような気がするもん。何か行動したら何かを出してるはずなんだけど、忘れてる。

あるいは、一刻も早く出かけたい!だったり、トイレ行ってから、とか何かワンアクション挟んだことでそのままになってしまう。

 

でも少しずつ分かってきたのは、

見えないものは無いものと同じ、が極端。しまい込んだ物は文字通りのお蔵入り。たとえキッチンの引き出しの中のように毎日見るところでも。

 

一つの収納場所に、1種類のものだけを入れるようにしないと、すぐにゴチャゴチャになる。

小さな引き出しや仕切りはかえって使いにくいこともあるから、モノによりけりなんだろうけど…

ここは散らからないな、という場所は、限られたスペースに限られたものだけを見えるようにしまってある。

 

しまい方云々より、シンプルな動線や仕組みを作るほうがいいのかもしれない…と思ってる。