妊娠中の貧血対策・迷子

過去最高に貧血に悩まされた今回の妊娠。

自覚症状はほとんどないですが、もしかしたら、今までよりもやたら眠いのや、むくみがきついのは貧血のせいかもしれません。

ヘモグロビンが10ギリギリくらいの数値が改善せず、鉄剤の服用だけでは間に合わず注射もしました。

 

バー嫌いの私としては、食事でどう補ったらいいものか、頭を悩ませました。まぁ、レバーはビタミンAの過剰摂取も心配みたいですが。

お肉も、牛は高いしそんなに好きじゃないから鳥ばかり、となると鉄分含有率は下がります。

植物性のものに含まれる非ヘム鉄は吸収率が悪いらしいです。そして卵の鉄分は非ヘム鉄だとか。動物性じゃないのかよ!

タンパク質・ビタミンCと一緒にとることで吸収率は上がるようですが…

 

鉄の推奨摂取量は、月経のある非妊娠時の女性で10.5mg。これに妊娠初期で+2.5mg、中期・後期に至っては+15.0mgとのこと。

うちにある子どもと兼用の鉄サプリを見ると、1日の目安量を摂取したとして、摂れる鉄は、6mg。そのうちどのくらい吸収されるのだろう…?サプリでさえこれなんだから、食事でどうやって…

 

非ヘム鉄の含有が多いものなら、好物多いんです。

・ほうれん草・ツナ・溶けるチーズにマヨネーズ少々を混ぜてパンにのせて焼く

・バナナや季節のフルーツにヨーグルトをかけ、黒豆きな粉・オートミール・レーズン又はプルーン・玄米フレーク・刻んだ無塩ナッツをトッピング

これはもう朝食の定番。

・おやつにゆで卵。サラダにもゆで卵トッピング。刻んだゆで卵のマヨネーズ和えをパンにのせて焼く。

・便秘対策でも登場した、納豆とモロヘイヤの和え物。

・ひじき、切り干し大根の多用。

・こども用に買ってあったチュアブルのサプリメントを一緒に食べる。(鉄分+葉酸のものと、ビタミンC&B群のもの)

 

逆にとらないように気をつけたこととして、

・食事の前後はカフェイン・タンニンを含む飲み物、牛乳は飲まない(吸収阻害されるため)。

…カフェオレ大好きなので、これがかなり厳しい!!(涙)

 

…などを試してみたんですが、あんまり結果は芳しくありませんでした。

ここまで書いてて気がついたんですが、食物繊維の多い食材が多いですよね。食物繊維ももちろん大切なんですが、これってせっかくとったミネラルを排出してしまうのではないでしょうか…?素人考えですが。

 

じゃあいったいどーしろというのだ!

…と結局答えの見つからない鉄分補給対策でした。

母乳でいくなら今後も鉄問題とは長いおつきあいになりますので、引き続き情報収集と対策に努めたいと思います…